2022年04月17日
立川で唯一の正統派津軽三味線教室♫


津軽三味線はじめてみませんか!?
津軽三味線は難しそうなイメージがありますが、どなたにでも津軽三味線が弾けるよう私、夏坂絲蒼がご指導致します。
○会主
夏坂絲蒼 (なつざかじそう)
○プロフィール
幼少の頃よりピアノを習い、10代の時にエレキギターを始める。
2001年ソルフェ音楽専門学院ギター科卒業後、津軽三味線を始める。
2005年夏坂菊絲氏に師事。
2013年夏坂絲蒼襲名。
2016年木乃下真市氏に師事。
現在は日本民謡の伝統を守りつつ、他ジャンルとの共演も積極的に行っている 。
○受賞歴
第26回津軽三味線全国大会 入賞 4位
第5回津軽三味線全国大会in神戸 入賞 4位
第28回津軽三味線全国大会 入賞3位
☆“津軽もの”だけでなく、東北民謡を中心に日本全国の民謡三味線も教えます。
また当教室では希望者に限り、名人・夏坂菊男師匠が創設された奥南部民謡三味線も教えます。
☆完全予約制、完全個人稽古、初心者歓迎、無料体験あり 、出張稽古あり(3名以上)、学割家族割あり
*問い合わせ
立川市柴崎町(立川駅徒歩7分)
09052115232
bebeben@i.softbank.jp
教室案内→ http://jisoh.at.webry.info/
生徒さんが増えています!
お気軽にお問い合わせください!
2019年08月18日
民謡サークル よされ
この度、立川市社会教育関係団体として民謡サークル「よされ」を立ち上げました!
津軽三味線というと独奏(三味線だけの演奏)のイメージがあるかと思いますが、本来三味線弾きは唄の伴奏がメインなのです。
唄の伴奏をすることを「唄付け」というのですが、三味線弾きはこの唄付けができないと三味線弾きとはみなされないのです。
幸い僕の師匠は唄付けに力を入れる先生なので、それはもう叩き込まれました✊
でももっと唄のことを勉強したいと思い、1年前から唄を習い始めました。
唄を習う事によって三味線の音の出し方も変わりましたこれは三味線よりも唄の方が確実に繊細なので唄を習うことによって耳が良くなったのでしょうまぁ下手くそですけど、唄、、、楽しいです
そんな楽しい唄を楽しく教えてくださるのは前川慶吾先生です。
僕は初めて慶吾先生の唄を聴いた時、そのあまりにも綺麗で迫力のある唄声に衝撃をうけましたそれまでは唄にはほとんどと言っていいほど興味がなかったのですが慶吾先生の唄を聴いて「唄ってすごい!」と思い断然興味が湧いたのを覚えています。
慶吾先生は岩手県出身なのですが津軽民謡がこれまた絶品でして五大民謡もバリバリ歌える先生なのですあそこまで歌える先生がこの立川の地において民謡を伝えるというのは立川市史上初なのではないかと自負しておりますそんな素敵な先生から民謡を習ってみませんか?
只今会員大募集中です!
G-3680.jpg
前川慶吾
岩手県宮古市出身。埼玉県在住。幼い頃から民謡を唄う。外山節全国大会青少年の部優勝、南部牛追唄青少年の部優勝、NHK 東北民謡
コンクール岩手県代表、日本民謡協会板橋・練馬連合大会成年部優勝、津軽五大民謡全国大会津軽よされ節奨励賞。
お問い合わせ
09052115232 田井中まで
津軽三味線というと独奏(三味線だけの演奏)のイメージがあるかと思いますが、本来三味線弾きは唄の伴奏がメインなのです。
唄の伴奏をすることを「唄付け」というのですが、三味線弾きはこの唄付けができないと三味線弾きとはみなされないのです。
幸い僕の師匠は唄付けに力を入れる先生なので、それはもう叩き込まれました✊
でももっと唄のことを勉強したいと思い、1年前から唄を習い始めました。
唄を習う事によって三味線の音の出し方も変わりましたこれは三味線よりも唄の方が確実に繊細なので唄を習うことによって耳が良くなったのでしょうまぁ下手くそですけど、唄、、、楽しいです
そんな楽しい唄を楽しく教えてくださるのは前川慶吾先生です。
僕は初めて慶吾先生の唄を聴いた時、そのあまりにも綺麗で迫力のある唄声に衝撃をうけましたそれまでは唄にはほとんどと言っていいほど興味がなかったのですが慶吾先生の唄を聴いて「唄ってすごい!」と思い断然興味が湧いたのを覚えています。
慶吾先生は岩手県出身なのですが津軽民謡がこれまた絶品でして五大民謡もバリバリ歌える先生なのですあそこまで歌える先生がこの立川の地において民謡を伝えるというのは立川市史上初なのではないかと自負しておりますそんな素敵な先生から民謡を習ってみませんか?
只今会員大募集中です!
G-3680.jpg
前川慶吾
岩手県宮古市出身。埼玉県在住。幼い頃から民謡を唄う。外山節全国大会青少年の部優勝、南部牛追唄青少年の部優勝、NHK 東北民謡
コンクール岩手県代表、日本民謡協会板橋・練馬連合大会成年部優勝、津軽五大民謡全国大会津軽よされ節奨励賞。
お問い合わせ
09052115232 田井中まで